こんにちは。たのです。
私は、以前からよくネット上でセルフチェックをやっていました。
ADHDの可能性が高いと結果が出ますが、困り感をあまり感じてないときは病院への受診をちゃんと考えていませんでした。
日常生活での困り感が支障になってきた時、パートナーからの勧めもあって病院を受診することを決めました。
(あの時、病院行くように言ってくれたことは、本当に感謝しかないです…!)
そして、その後は、定期的に病院を受診するようになり、現在は薬を服用しています。
実際に、病院を受診してみて思ったことが一つあります。
「病院探すのって、難しい!!!」
- 病院との距離
- 病院が対応できる発達障害なのか
- 大人の発達障害を診てくれる病院なのか
- 発達障害のお薬を出せる病院なのか
など、事前確認することがとにかく多い!
「ていうか、私たちにこれさせるのちょっと困難じゃない?」
と、思う気持ちは抑えて、どうにかしなきゃの一心でインターネットを漁りました(笑)
どうやら、自宅から近所の病院が対応できるという情報をゲットし、病院に電話連絡して、初診の予約を取り、いざ受診!
(そもそも、電話予約がハードル高いですよね…)
それから、2年ほど通院していましたが、色々と理由があり、別の病院に転院しました。
転院の話は、また次の機会にお話します!
病院探しは難しいですが、私は県のホームページにも掲載されている「医療機関リスト」を見て、まずは受診できそうな病院を探しました。
※市町村、都道府県によっても、状況が異なるので、お住まいの地域のホームページを確認してください。
・沖縄県 発達障がい児(者)の診療等を行っている医療機関リスト
https://www.okinawa-gajyumaru.jp/wp/wp-content/themes/gajyumaru/assets/files/hospital-list.pdf
また、相談窓口を活用して専門家からアドバイスをもらうのも良いと思います。
・沖縄県発達障がい者支援センターがじゅま〜る ー 各種相談窓口
https://www.okinawa-gajyumaru.jp/various_contacts
定期的に通院することを視野に入れるのであれば、事前の下調べはとても大事です。
自分で探すのが難しい場合は、相談窓口でアドバイスをもらったり、代わりに探してくれる所を活用してみてはどうでしょうか?
困った時は、報連相!
あれ?と思うことがあれば、1人で抱え込まずにどこかに相談してみましょう。
友達や恋人、家族など理解のある人に相談したり、相談窓口や病院などにまずは相談してみてください!
たの
コメント